EF66の日 [鉄道]
連日続いた日付関連の鉄道ネタ。
自分は今日でおしまいです。
残念ながらEF67は撮影していません。
さて、今日は6月6日でEF66の日。
自分はそれほど馴染みのある機関車ではありませんが、
少ないながらも撮影はしています。
今日は遠征した時の、下関駅でのスナップ。
撮影は平成16年の9月です。
まずはさくら・はやぶさ。

115系湘南色の見送り。

あさかぜ。

貨物列車が通過していきます。
自分は今日でおしまいです。
残念ながらEF67は撮影していません。
さて、今日は6月6日でEF66の日。
自分はそれほど馴染みのある機関車ではありませんが、
少ないながらも撮影はしています。
今日は遠征した時の、下関駅でのスナップ。
撮影は平成16年の9月です。
まずはさくら・はやぶさ。

115系湘南色の見送り。

あさかぜ。

貨物列車が通過していきます。

2017-06-06 23:27
nice!(27)
コメント(3)
以前は通勤時に毎日見ていたEF66。
いなくなってからずいぶん経ってしまいましたね。
このあさかぜに乗って下関遠征をされたのでしょうか。
あさかぜにも乗ってみたかったです。
by schnitzer (2017-06-07 01:06)
66は間近で見たことなく モノレールからの俯瞰で目撃したのみ 100番台は数回目撃していますが まさかあれも66だとは思いもよりませんでしたから(^^; 随分と鉄と遠ざかっておりました。
by トータン (2017-06-07 17:59)
schnitzerさん
自分は九州遠征の時と何かのついでぐらいしか
EF66を撮る機会がありませんでした。
まだEF66は現役ですが、ブルートレインを牽引しないのが寂しい限りです。
トータンさん
自分はブルートレイン撮影、乗車のため近くで見ることができました。
100番台は同じEF66とは思えませんね。
EF66、まだ撮る機会あるかなあ。
niceを入れてくださった皆様
ありがとうございます。
by しおつ (2017-06-07 22:34)